2020年9月2日水曜日

hard things

 最近毎日退屈だ、練習も制作も途方のなさに愕然とするし、

バイトは行動が伴わないし。

愚痴悪口不満が周りで蔓延しているように感じる。

でも自分の問題だよね。


瞑想するか。また瞑想か...ただの居眠り....


明日からまたライブ。

割り切る。

青春や遊びって意味がないって批判されがちだけど、意味がないようであるんだよ多分。

自分の遊びってなんだろう、考えるの疲れたから休む。

考え抜けるひとは凄いなぁと思う、そして実行できるひとも。

いつだってないものねだり、だけど現状に満足できるこころ、目に見えないこころ、虚構は虚構なのだろうか、目に見えない調整するのは難しい。

こうやって言葉を書き出す、動画で言ってみる。

すべては自分と周りを理解するため、具体的な理由なんて考えられない、あるとしたら本能がやれ、やりたいと行動を促す、それ以外にあるのは社会。


寝る、考えるのをやめる。

抽象的なことを具体的に考えること

論理立てて、勉強して、寝る。

okok,i`m learning english

i`m sleepy

i`m japanese 

practice


hard things 

少し楽になった、ボロボロになった唇、黒ずんだ唇、目の下の隈、剥げた頭


・別れを意識する自己啓発

明日死ぬとしたら、行動に意味が見出せる。


・メモ

人より努力しろっていうけど、難しい。

世界をASMR的に捉えたら

教養がなくても楽しい


0 件のコメント:

コメントを投稿