2020年9月1日火曜日

永遠を切断

 毎日同じことの繰り返し、だけど、音楽の成長は止めないようにしている。

毎日同じことの繰り返し、だけど、自分は進んでいるのかな。

昔のように同じような情熱を持っていない、これは体調精神のサイクルだとわかっている。

来年は、いや明日から毎日輝くような日々を目指す。

そのためにどうするか?


怒りを自制する。

最近は毎日怒りで気が狂いそうになる、怒りや虚しさ、そいうものに対してもう解消できないと諦める。けど環境を変えれば避けられるものもあるから、希望は捨ててない。

学習性無力感、毎日トライ&エラーを繰り返しても、自分の抽象的な理想にたどり着けない。

挙句、ひとりで怒り狂っている。

いやみんなも怒っている。

そいう状態で生きていくのはとてもエネルギーがいる。

誰かのせいにしたり、自分のせいにしたり、疲れるよ。

うんざりだよ。


人生や世界はそいうものかもしれない、諦めや虚しさ、普通に対する拒絶が蔓延している。

もちろんそいう世界以外もあることを知っている、それを他人に共有したって理解しようとするのは最後そのひとの行動でしかない。

自分だけでも、そいう楽になりたかった、けど、なかなか難しい。

本当は簡単なのかもしれないけど。


新しいことが起きない。

いつもそんなこと言っているから明日はドライブでもしようかな、ブックオフにハードオフにショッピングモール、バイトに、読書に、勉強に、プログラミングに、ライブ計画を立て、アルバム制作にpv構想、ソロギター制作、

・勉強

電気、語学、数学、音楽、簿記、動画制作

・運動、外出


今日は終わり、飽きるほど繰り返しているけど新しい発見もある、

それは永遠だと思う、一度切断して息抜き。

・息抜き、やったことないこと

ゲーム、酒、料理、路上、

0 件のコメント:

コメントを投稿