やること
・動画編集 耳コピと元の映像合わせる編集
・midi→usbバス電源駆動ではないもの探す
・ひたすら作曲 製作 曲を覚える 耳コピする 練習→やる
・酒を楽しむ→まだ
・コミュニケーションを楽しむ→頑張る
・建前の空気 利用する→ 頑張る
・機材の本質を見る→まだ
・60秒くらいの音源製作→まだ
・これからの展望、予定を立てる
追加
・4曲作る
・英語勉強する スタディサプリ
・デバイスで動画編集できるようにする そのために買い換えるか検討する
・欲しいもの やりたいこと
座れる棒みたいなの
トレイルシューズ
漫画大量に読みたい。
1/9水
やることが膨大に溜まっていく。
やらなくてはいけない。
今日やったのは教則本の整理。
なんだか寒くてボーっとしてしまった、やはりライブの翌日は堪えるなぁと思う。
早く睡眠や運動、お風呂で気分転換してさっさと脳が整理されたらいいと思う。
普段から無駄な情報を摂取しがちではないか?と思う。
見るものや何かは人と関係することで勝手に入ってくるから、一日分備蓄できる余白を脳に体に作る日々を送りたい。
加えてインターネットもあるから上手く利用したい。
動画を作りたいけど、すごく面倒臭い、自分のやりたいことに価値がないと分かるとやる気が激減する、そんなことはどっちでもいいし気の迷いなのだけれど、恥ずかしいとかそう言った感情が物事への意欲を邪魔していると思う。
自分の思考の整理がバグだらけなんだなと思い至った。
もっと徹底的に集中してやる、そのために時間は取るし、楽しいと思う。
・音楽を純粋に楽しめるには?物事を楽しむには?人によって千差万別
・なぜ?を大事にする
・東京は複雑 ブラタモリを見て
・とにかく自分に負けない
・余裕を持つには、あらゆる検証と視点が必要かもしれない
1/9水
やることが膨大に溜まっていく。
やらなくてはいけない。
今日やったのは教則本の整理。
なんだか寒くてボーっとしてしまった、やはりライブの翌日は堪えるなぁと思う。
早く睡眠や運動、お風呂で気分転換してさっさと脳が整理されたらいいと思う。
普段から無駄な情報を摂取しがちではないか?と思う。
見るものや何かは人と関係することで勝手に入ってくるから、一日分備蓄できる余白を脳に体に作る日々を送りたい。
加えてインターネットもあるから上手く利用したい。
動画を作りたいけど、すごく面倒臭い、自分のやりたいことに価値がないと分かるとやる気が激減する、そんなことはどっちでもいいし気の迷いなのだけれど、恥ずかしいとかそう言った感情が物事への意欲を邪魔していると思う。
自分の思考の整理がバグだらけなんだなと思い至った。
もっと徹底的に集中してやる、そのために時間は取るし、楽しいと思う。
・音楽を純粋に楽しめるには?物事を楽しむには?人によって千差万別
・なぜ?を大事にする
・東京は複雑 ブラタモリを見て
・とにかく自分に負けない
・余裕を持つには、あらゆる検証と視点が必要かもしれない
0 件のコメント:
コメントを投稿