2019年1月11日金曜日

後はやるだけ

やること
・動画編集 耳コピと元の映像合わせる編集→した
・ひたすら作曲 製作 曲を覚える 耳コピする 練習→採譜
・酒を楽しむ→まだ・コミュニケーションを楽しむ→頑張る
・建前の空気 利用する→ 頑張る
・機材の本質を見る→まだ
・60秒くらいの音源製作→まだ
・これからの展望、予定を立てる→おぼろげ
追加
・4曲作る→3曲仮
・英語勉強する スタディサプリ→明日やった少し
・動画、写真撮影PV MV作る。風景、自撮り、他人を撮りためる。→した
・ジャケット、アートワーク作る。絵の練習、描き溜める→これからやる
・アンプ修理
・配信


・欲しいもの
 座れる棒みたいなのトレイルシューズ漫画大量に読みたい。ペンタブ
 VR機材

0111金
タスクを順調に終わらせることができて良かった。
もっと集中してやっていきたい。
今日はどんな1日だったのだろう?と暇だから記録している。今は動画にハマっている、イラストも。
具体的に、かつ自然に生きるために。
自分の趣向がわかる、癖が、無意識が、記録の中にある。
もうネット=社会なら、どう足掻いても仕方がない。
アカウントを複数持つことも意味があると思うし、やるところではやらないとつまらないとも思う。
もっと集中したい、ノイズを気にならないほどに。

自分は思考がバラバラになってしまうので、とにかく勢いに任せてバーっと一気に集中してやれるときはそうしたい。
これは一過性のものだから気をつけたい。
波に負けずに、自分に打ち勝つんだ。
やることはやらないと、今の自分はダメなんだ。
上手く言語化できないけど貪欲に、必死になって何かになれる権利が欲しいんだと思う。
勿論、一人でも大丈夫になれるよう見方を変えたり、訓練するのはとても大事だ。
その上で、経験していく、一人でも良いし、どんな形であれ他人と関わるのは何か意味があるはず。それはザッピングのような、確率論のような、ハードオフにあるジャンクの山から見つけたような感覚かもしれない。
日々何があるんだろう、どいう出会いがあるんだろうと勝手に期待している。
どの部品も、必ずどこかに適している。
焦っている、焦って良いと思う。
もっと経験しなきゃて思う、良い出会いがあるから悪い出会いもあるし。
結局は有象無象、混沌とした巨大なものと、日々の普遍的な安堵する幸せが精神を惑わす



こいうことを書くのはこれっきりにする、後はやっていくだけ。

0 件のコメント:

コメントを投稿