2020年7月1日水曜日

匂いで世界が変わるから

・今日やったこと
集荷のバイト
バイト連絡

・今日中にやること
バイト連絡
動画と曲の制作
ライブ配信
ソロギター録音
災害防災について考える

最近自問自答をよくしている。
いま自分が不快に思っていること何なのか?具体的に問う

・なんでいらいらしているの?
じっとしているから寒いから、コーヒーを飲んだから、眠いから、やることが多すぎるから、決まらないことがあるから、システムがわからないから、体が汗でベタベタして気持ち悪いから、自分の顔を見たくないから、毎日の成果(動画、楽曲制作)が思うようにならないから、労働が果てしなく面倒だと感じるから、もうひとつバイトが決まらないから(連絡する)、ライブをしようとしてないから、勉強が進まないから(過程をもっと見る)、自分をネガティブに捉え始めているから、
物件が決まらないから(内覧は13日以降)

・解決策は?
天気予報を見る、カフェインニコチンを摂らない、眠い時は寝る、
やることを減らす、優先順位を決めて勉強する、お風呂に入る(ミストを浴びる)
せめて毛整える、動画の無駄を省く(計画を立てる)、
労働が面倒だと感じるのは他のことを考えが邪魔していることが多い、バイトは連絡する割り切る(一つは連絡した、あと二つは連絡してない)、
ひとりでできる環境を整える(モチベはそんなにない、けど毎日練習しないと鈍る、また機材の把握につながれば他人にも教えられて役立つ、自分の表現となると意欲が減衰するのでよく考える瞑想する)
勉強が何に繋がるか忘れない(数学なら物事の捉えかた、語学は伝達、)
そんなに絶望することでもない、いまからやる

すべては繋がっているはず、感情もこれらに起因している。
心技体のバランスを常に持とう。

書いたらスッキリした、これから作業できる。

匂いに着目してアロマの石?買ってみた、試すのが楽しみ。匂いで世界が変わるから。

0 件のコメント:

コメントを投稿