2020年7月16日木曜日

90%退屈

眠い。

眠さの問題解決は永遠につづく。
眠さと倦怠感、やる気のなさに苛まれた一日。
今まで経験からすると、大体がつまらない。
劇的に何かが変わるってことはない。
毎日ひとつでもいいから何かに向かっていくことで、いつか(具体的に設定できればいい)たどり着く過程が生きがい(思考停止だけど、頭が混乱したときこれに縋る)

だからそれを無意識に他人に当たり散らかすのはやめる。
怒りを意識はできた、感情も一人になることで制御できる。
一人になって、考えて決断して行動する。
•自分にとって毎日の社会に接する時間は1〜5時間、休日は音楽だったら12時間ぐらい耐えられる。

普通とは違うけど、自分にとって最適。
「なぜ何をどうやって 」という言葉が今日頭に浮かんだ

早寝早起きじゃなくて早起き早寝の順番

0 件のコメント:

コメントを投稿