安い駐車場特P
表現したいものが
コピーの先にあるのなら
努力して、採譜したら良いんだろうけど
なんでこんなことやっているのという気持ちになる
上手く弾きたいから?ていうのもあるけど
カッコいいから聴いてくれってこと、面白いから聴いてくれっていうのもあるし、白ける自分もいるし、音楽の流れに乗って演じる自分もいるし
尾崎一雄自殺するやつだって、あれは自分の生のためなんだ 人生は生きるに値しないと幸福な若者は無頓着に歌った。が八十五のときロバに蹴られると、この男は叫んだのだを早く医者を呼んでくれ ハンソーバー
今日もどこかで孤独に闘い続けている人がいる 自分の正しさの為に 静かさにも種類がある
生活と音楽を滑らかに繋げられたら良いのにと思うけど、今までそれが出来なくて
溜まったものをすぐ片付けれるようにすること
後ろめたさを無くすこと
練習は難しいし本番はそんな甘くないし カッコいい、面白い自分である為の弾く行為、だから練習と言えるのか分からない
基礎練はそこに繋げるため
曲を知るのもそう
今のところ 意味を知った上で
どうでも良くするというのは大事
だから何みたいな
だから何って言えるのは自分という理由があるから
スタンダードを覚えようとする
なかなか覚えられない
なぜ覚えるのか?人に認められたいから?上手く弾きたいから?好きだから?
コロナが始まってから
いつも今日が最後だと思うようにしている だからと言って最上級の体験ができるわけではないけど
何かその先があるような気がする 気を引き締め
おはすみなさい
今日は領収書
長野群馬東京広島北海道
関西仙台
行きたい
予定を立てる 出来ない理由を並べない
ライブも制作も
気持ちも身体も余裕がある準備を、いつでも動けるようにするのを今年は出来るようにする
燃え尽きそう
ジャンク修理で大切なのは、人や物に当たらない
掃除 無限と表現 楽器と周波数、音楽理論 ステージング アルバム 色恋 世情世論 ハゲ 起きられない 宅録 ライブ ダンス 読書 若者 哲学
0 件のコメント:
コメントを投稿