2022年3月19日土曜日

冬と春を行ったり来たりの日々

何かがあり続ける、トラブルも良いことも、何かがあるってことはある意味幸せだ。
インスタでDan weissさん の練習ライブを見ていて、タブラが凄く上手くなっていて驚いた、
というのもコロナ禍からずっと定期的にライブ配信をやっていたのだけれど、数年間でここまで上達するものだと感心した。自分もやってみよう。

表現のためだったら我慢できる、自分が何かに対して勿体無いと思うとき欲張りだなと思う。 いつだってシンプルだから、やるかやらないか。 

マスクをつけずに歩いたら世界はこんなにも匂いで満ち溢れているんだと思い出した。
考えても無駄だから何も考えないことにする。

普通に普通であろうとする、普通に元気で落ち込んで泣いて苦しめばいい。
社会的な普通と相容れないときは泣けばいい、解決するかしないかは、タイミング。

春が始まったときの置いていかれるような気持ちに戸惑いながら、考えて、やめて寝る。
また冬と春を行ったり来たりの日々が始まる、徐々に季節は移ろい、巡り巡っていくのだ。

本を読む、散歩をする、動画を見る(見すぎに注意)、寝る。

久しぶりにじっくり練習したら、気持ちが楽になった気がする。
さぁ明日からまたやることをやろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿