2021年4月5日月曜日

醜い気持ち

 今日は一日休んでた。
何かしなきゃと焦っていたけど、いろんな人に対する感情が溜まっていたので、開放するために自分の時間を作った。
結果良かった。脳のゴミを消すみたいにスーッと感情を落ち着かせる。

あんなことされた...言われた..
言ってしまった...やってしまった....

好きなひとを嫌いにならない為にも距離を取る、これは逃げているのかな?
まぁ、なんでもいいか。そいうときもある。

休んでいるとき自己嫌悪、自問自答が始まる。布団に包まって怯える。
そいうときは「休むのも勇気ある行動」を思い出す。
いま自分は休んでいるんだ...
休むことで気分、視界が開ける。
休むのに耐えたおかげで、日記が書けたり、整理ができた。

無為意識、意識的、性格、趣向について考える、自分はどこにいるんだろう?
シンプルに考えたら、やり続け生き続けることでしか見えてこない。
気付かない、知らないことが多すぎる。
考えることも、行動することも、大事だと思う。破壊したいほどの感情も人生かもしれない、けれど。
と阿部さんのジャムセッションの動画を見て思った。

また図書館で本を借りた、読むのが楽しみだ。
練習もしたい、ライブもしたい、いろんなことをする。
忘れてはならないのが、自分がしたくてやっているのか、行動だけしているのか、考えているのを放棄してないのか。

ひとまずボーッとする。

・電気のこと
・語学のこと
・マーケティング

0 件のコメント:

コメントを投稿