自分の下心を悟られてはいけない。なぜか、
卑しいから、うまく物事を進ませたいから、気遣い、おもてなしだから。
知ったこっちゃないけど、断罪するんだったらやってやる。やってみせてやるよ。
それかそんなもの、放っておく。断罪さえも。
自分のことばかり考えていた。
それでいいのか、でもみんな自分のことばかり。自分もそう。
この一週間あまりギターに触れていない。
いろいろ終わったらまた音楽のこと、ライブのこと考えよう。
ライブ動画編集をしていると、振り返ると反省。しかしどれもいいライブだと実感する。
レイドバックで富樫雅彦さんのSPRITUAL NATUREというレコードを買った。あと知らないテナーサックス奏者のレコード。
最初に金属音のパーカッションが鳴っている、身体に栄養が行き渡るように染み渡る。
ウッドベースの音、ドラム、サックス、フルート、人となりが見える気がする。
いつか古着屋で買った服を着る喜びを実感しながら、酒はあまり呑まないが居酒屋で誰かと呑みながら語るのもまた乙だろう。
そういった普通の人生活動が横切るのに悲しむことは、今はない。
見てみぬ振りか、どうなんだ。
いろいろ勉強すること、仕事、やること、知らないことがたくさんあるように思える。
知らないことも、知っていることも、ただそこに在るのみ。
いま生きている。
失敗も、後悔も残り続ける。