2023年11月16日木曜日

世の中が暗いというより、進んで灯を燈しましょう。

 体調は崩れ
指は抉れ
散々な日々
もういい
このままこんな事が続くのなら終わらせよう

無機質な深夜の高速NHKで流れている 死にそうになる
暖房の匂い 渋谷と栗田の音楽ほっとする
風邪や用事で動けない日が続くけど昨日よりミクロでも前へ

過ぎ去ったことありがとうさよなら 適当でもいいんだよね
味が付いていれば
見映えが良ければ

言語化できない音楽
植物 暴力 輩との対話 報われる瞬間はライブ 報われたい自分がいる 掃除をすると分かる
風呂 酒 口説き 想いに馳せている間腕は衰えていく 前衛
世の中が暗いというより、進んで灯を燈しましょう。


20231116(木)
この夏、ぶどうの丘という所に行った。自分は酒を飲まないので、親にワインを買って持ち帰った。
いつも一人、誰かと行くこともない。
これからはとにかくいろんなところに行ってみよう。なんか虚しいし、とにかく心が空っぽだ。
考えることを放棄している、紙に書き出してみる。八方塞がりの気分だけど書き出す。
目的も手段もあるような。ないような。一体自分はどこに向かっているのかわからない。
なにも子供のころから変わってない気もする、社会も自分も。
なぜこんなに無気力なのか、分かれ。

コロナになってから、いろんなことを頑張ったし、虚しくなった。
燃え尽きた気もする。それでも社会はまた乱暴に活動を促してくる。
いまはただ惰性でやっている気もする。それでもいいときのライブの一瞬だけはすべて忘れさせてくれる。
そのためだよ。そのためだったんだ。自分が頑張る意味はそこだけだったんだよ。
みんなが酒で忘れるように、煙草や愚痴や悪口で忘れるように、自分はいいライブで忘れることができるんだ。

そのためにいろいろ頑張れるんだ。戦争や貧困で落ちても、なにかできることを探す。
経済を回す?もっと根源的なもの、経済も根源か?

久しぶりに居酒屋に行った。うんざりする会話も、あの雰囲気も久しぶりだった。
あんまり行けない自分にも少し嫌になった。酒も飲まない、呑んでも我慢大会だ。

がんじがらめになっている自分を開放したいから勉強している、著作権のこと、興行のこと
、表現のこと、周りからの意見のこと、強くなりたい。
もっと言葉も扱えるようにして、人に伝えたい。痛みを伴い続けるなら、いっそこのまま消え去りたい。
自分はどうしたいの?分からなくなる。    でも、それでも何と言われようと大事なものを守り通したい。やろう頑張ろう、やるよ。

絡まれたときの対処法 日頃からの努力準備が必要ですね

0 件のコメント:

コメントを投稿