2021年10月5日火曜日

やってられないよ

みんなコミュニケーションの際に、いちいち言うのに慣れてる。
ツッコんだり、話題を振ったり、発展させたり。たまに人間の所業じゃないと感じることもあるが、体調の状態によっては楽しくなることもあるから、不思議。
疲れる。

秋に聴くバドパウエルのラインが楽しい。

やってられないのが人生

永六輔 ラジオ Youtube メディア発信 交流 
嫌なものとは距離を取る
虚しくも最高な日々にするために
過去が重くのしかかる 


ちゃんと休まなかった為に、家族に八つ当たりしてしまった、最低、反省。
弱音や愚痴はなるべく吐きたくない。
でもそうもいかない、世界はストレスや悪意で満ち溢れているから。
その悪意も、一興だと思えばまた良いけど。
何でも良さを肯定してしまうと、許してしまうと、途端に崩壊し始める。

ちゃんと休むこと、寝ることを義務としよう。
気がつくと暴走して鬱な方向に進んでしままうから。

休むことは、それだけに難しい。
休むことも仕事だ。
休むためには何が必要か、
睡眠時間を確保すること、お風呂に入ること、ご飯を食べること、リフレッシュ(楽しみ目標)を用意すること、アロマ、銭湯温泉、ネットデトックス、

無意識に溺れない。

普通が本当に難しいよ、やってられないよ。
ぼちぼち表現活動もできたら良いなぁ
やろう、よ!

https://diamond.jp/articles/-/283077?page=2


https://studyhacker.net/hiyari-hatto?fbclid=IwAR382vf3JRQQ2TWpqeQbO3aHDmlX2Gb3aqhGljM57-aWkwJ1jMtSMa-2F80

0 件のコメント:

コメントを投稿