2021年10月14日木曜日

勉強の哲学

 予定は狂うためにある 自分時間だけは死守する 分からないから不安になる 基礎知識がみんな持ちすぎ
今日はこいう日
嫉妬の怨嗟 人混みの自由さ 図書館の人が優しかった
全部自分のせい
あまりにも暇でつまらないし、行くところがない(言い訳)
現実も演技派 言ってみせる 

・著者:千葉雅也さんの勉強の哲学を読んだメモ
ベンキョの哲学 自己ツッコミ 俯瞰しても悲しい
享楽、快楽的な音楽と演奏する音楽の違い

暇を潰す人生
アイロニーユーモア 環境依存から抜け出すと破綻する
最後の勉強はやめる
無根拠が絶対的
入門書 教科書 基本書
人との関わり ノーストレス
読書ノート 三日坊主 目移り
情報過剰の現代に置いては有限化が重要
自己表現しようとしない


楽器の構造を身に着けず弾いていた10年間
離人症
ゲーム
やるべきことをやらないとイライラしてくる

ループスイッチャー  midi

0 件のコメント:

コメントを投稿