2022年2月19日土曜日

江古田への羨望

 秘密が必要 

https://www.google.com/search?q=%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%8C%96+%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%95%86%E5%BA%97+%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88&oq=%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%8C%96%E3%80%80%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%95%86%E5%BA%97%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88&aqs=chrome..69i57.667j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8

江古田Flying Teapot でのライブが終わった。
良いバイブスが流れていた場所だった。出ているミュージシャンも知っている人ばかり。
また動画を作ったりしたい、東京ライブも定期的にやりたい。

一極集中している東京、いろんな人がいる。文化の匂い。
20-21時ぐらいには住宅街の街灯は暗くなり、朝出勤するために人々は寝静まる。
当たり前だけど、東京もそうなんだって感心した。眠らない街というイメージが強い。
このコロナ禍のなかでも、夜でもお店を開けてやっていけてる。それは東京だから?
江古田の匂い、街並みを観察しながら、自分の街と比較する。
人も、文化もありすぎる。対して、ここはなさすぎる。

これからどうすべきだろうか、ブレストして考えよう。

生産性、金を捻出する。どうやって面白く創造性の高いものをできるのか。
日々に追われて目を背けている、けどやらないとね。

そうだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿