20200501(fri)「サンガツ、シガツ」今日まで継続してやってきたこと
- 配信、無観客ライブ
- レコーディングミックス
- 筋トレ
- 練習(ボイトレ、リズム、ドラム、耳コピ、アドリブ、曲メモリー)
- レコード聴く
ここ一週間くらいにはじめたこと
- English
- プログラミング
- 数学
- 電気基礎
これからやっていく、やりたいこと
- 自分の無観客ライブ
- 料理
- カメラ
- premire pro
日々、楽観悲観的視点を行ったり来たりして、どちらにいるべきか分からない。
ひとに会わないことが幸せのひとつだったりするので、悲観的になっているひとを見ると狼狽する。まぁバランスが大事。
自分と他人の違いなのだろうか、年代の差も気になる。
原因を明らかにしないで、イライラしてしまう自分もいる。
それにあんまり生活が変わらない。
結局何かやってしまっている、良いことだと思う。
毎日積み上げるの目的になっているけど、明確に目的を設定して、毎日継続を目標にする。
冷静に、安定した心持ちでいるのに必要なのは
- 情報
- 原因の特定
- いま何をすべきか
- 何が足らないのか
またやっていこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿