2/28木
悔しさ(羨ましさ+嫉妬)
人を見てると,羨ましさと嫉妬が混ざった感情になる。
それは他人が自分にないものを持っているから。
見えない壁を越えるためには積み重ねた時間と経験で作られたものを持たなくてはいけない、
その他人との圧倒的な差に愕然としてしまう。
もっと自分の能力を俯瞰的に理解していれば越えられると思うけど、
今まで考えた結論はとりあえず手を動かしてやるしかないってこと。
人と関わるのは辛いけどなんとか切り抜けたい。
やるしかないよね。
もうそれらに絶対負けたくない。
誰にも負けたくない。絶対油断しない。
相手が誰であろうと。
自撮りを始めてから、自分の姿とか声とか客観視出来て面白いけど、辛い。
毎日改めて「こんな顔なんだ・・・」「こんな態度悪いんだ・・・」「その言葉、喋り方はなんだ・・・」とか思ったりする。
だけどそれら反省点として毎日改善できたらいい。
体鍛えたり、ちゃんとファッション気をつけたい。
2019年2月28日木曜日
2019年2月27日水曜日
2019年2月26日火曜日
2019年2月25日月曜日
2019年2月23日土曜日
形
2/23土
嫌なことがあっても、なんとか乗り切る術を覚えたような気がする。
今までは誰かのせいにしたけど、もう自分の力で選択していけるからきっと大丈夫。
to doリストをこなしつつ、新しいことも考えつつ、淡々とコツコツと毎日積み上げていく。
それも時がきたら壊しつつ、あるいは現在進行形で作って壊してやる。
新しい世界を見に行こう。
自己啓発も肯定術も読んで、自分の中にあるけど、今はただただ頑張ることしか自分にできることはない。
時に必死に、時に諦めの境地で物事をする。
切り替えの早さとすぐ休むこと。
自分にとって新しい表現方法の準備をしている。
早く形にしたい。
嫌なことがあっても、なんとか乗り切る術を覚えたような気がする。
今までは誰かのせいにしたけど、もう自分の力で選択していけるからきっと大丈夫。
to doリストをこなしつつ、新しいことも考えつつ、淡々とコツコツと毎日積み上げていく。
それも時がきたら壊しつつ、あるいは現在進行形で作って壊してやる。
新しい世界を見に行こう。
自己啓発も肯定術も読んで、自分の中にあるけど、今はただただ頑張ることしか自分にできることはない。
時に必死に、時に諦めの境地で物事をする。
切り替えの早さとすぐ休むこと。
自分にとって新しい表現方法の準備をしている。
早く形にしたい。
2019年2月22日金曜日
腰が痛い
0221木
0222金
起床、腰が調子いい。
やっぱり寝ると調子いい、頭も冴える。
午後くらいから脳が重くなる気がする、多分昼ごはん食べたり、タスクが多いせいで処理落ちしている。
昼ごはん少なくして、余計な情報を摂取しないよう心がける。
これも書き出せたら書き出す。
やれることを今日もやる。
月曜下北行ったり、水曜神奈川行ったり長距離運転したので腰が痛い。
なんだか疲労感が続いている。
0222金
起床、腰が調子いい。
やっぱり寝ると調子いい、頭も冴える。
午後くらいから脳が重くなる気がする、多分昼ごはん食べたり、タスクが多いせいで処理落ちしている。
昼ごはん少なくして、余計な情報を摂取しないよう心がける。
これも書き出せたら書き出す。
やれることを今日もやる。
2019年2月19日火曜日
言語化と行動
2/19火
今まで言語化できないことが多くて、過ちを繰り返したけど最近は何とか言語化して具体的になれてきたのかなと思う。
自分の正義を貫くために他を切り捨てる乱暴さが生まれたけど、それはしょうがない気がする。
それをしないと行動できないから。
勿論全て白黒つくわけじゃなくてグレーゾーンもある。
それでも自分に合った選択を素早く出来てきたのかなと思う。
しかし、行動が伴わない議論にしないよう気をつける。説得力がないから。
結果を出す、けど自然にそうなるよう毎日コツコツやる、一気に。
2019年2月17日日曜日
暗中模索
2/17日
・人生からめんどくささ、感情、体調不良が消えたら
・格安スマホのこともよく分からない
・脳のキャパは決まってる
・恋愛の曲を聴くのが辛い
・社会性を帯びると狂う
・ハゲ
誰も生き急げとは言わない、しかし今自分は生き急ぐべきだと思う。
とにかくやりたい、何かを。
演奏を、恋を、仕事を、遊びを、読書を、運動を、対話を、解決を、この世のありとあらゆるものを見てみたい。
しかし限界があるので自分の趣向で限定していくものを主に楽しむ。
そこから見える世界を受け入れたり、なかったり。
確実に分かってることがある、それは自分が何を求めてるか明確に分かってない状態で社会と関わりすぎると狂わざるを得ない。
それは体調や煩悩で簡単に崩れ去る。
その都度、調整していく。
・人生からめんどくささ、感情、体調不良が消えたら
・格安スマホのこともよく分からない
・脳のキャパは決まってる
・恋愛の曲を聴くのが辛い
・社会性を帯びると狂う
・ハゲ
誰も生き急げとは言わない、しかし今自分は生き急ぐべきだと思う。
とにかくやりたい、何かを。
演奏を、恋を、仕事を、遊びを、読書を、運動を、対話を、解決を、この世のありとあらゆるものを見てみたい。
しかし限界があるので自分の趣向で限定していくものを主に楽しむ。
そこから見える世界を受け入れたり、なかったり。
確実に分かってることがある、それは自分が何を求めてるか明確に分かってない状態で社会と関わりすぎると狂わざるを得ない。
それは体調や煩悩で簡単に崩れ去る。
その都度、調整していく。
エレクトロ 作曲
2/17日
随分日記の間が空いてしまったように思う。
整理していなかったり、忙殺されていた証拠だ。
最近は演奏をデジタルにまとめたいなと思っていて、garagebandでまとめる方法が分かった。
動画を見てると大体、ループ素材を根底に流しつつ、即興でパフォーマンスするイメージだ。
1、楽曲として構成決めてやる
2、ある程度の構成はあるが、即興で変化するに耐えうる楽曲と演者の技術がある
このパターンかな・・・、DJ系やハウス、エレクトロニカ、は全然分からない。
勉強しないと。
一人でも生きていけるように、自立できる能力を持つために技術の向上は勿論、
表現形態を模索している。まとまったら動画にしたい。
他にも色んなソフトがあるみたいだけど、まずは身の回りでできることを始めよう。
daftpunk聴く。
あとは作曲してる、似たようなパターンが多くできる。
user-461274163
もっと量や質を上げたい、があまり進まず落ち込む日々。
もっとアレンジや目標設定をしっかりできたらいいんだけどなかなかできない。
なので毎日とりあえず作る、その中で見えることもあるだろう。
とりあえず問題、感じたことを書き出す。
昨日も書いたけど、まず前提や物事を正確に捉えることすら難しい、自分にとっては。
流されつつ、言葉に出したり、議論したり、反発しあったりする他ない気がする。
それで解決の糸口が見えたりするからやろう。
ある程度のパターンを積み上がったので、効率化させたり、見通すことをしよう。
随分日記の間が空いてしまったように思う。
整理していなかったり、忙殺されていた証拠だ。
最近は演奏をデジタルにまとめたいなと思っていて、garagebandでまとめる方法が分かった。
動画を見てると大体、ループ素材を根底に流しつつ、即興でパフォーマンスするイメージだ。
1、楽曲として構成決めてやる
2、ある程度の構成はあるが、即興で変化するに耐えうる楽曲と演者の技術がある
このパターンかな・・・、DJ系やハウス、エレクトロニカ、は全然分からない。
勉強しないと。
一人でも生きていけるように、自立できる能力を持つために技術の向上は勿論、
表現形態を模索している。まとまったら動画にしたい。
他にも色んなソフトがあるみたいだけど、まずは身の回りでできることを始めよう。
daftpunk聴く。
あとは作曲してる、似たようなパターンが多くできる。
user-461274163
もっと量や質を上げたい、があまり進まず落ち込む日々。
もっとアレンジや目標設定をしっかりできたらいいんだけどなかなかできない。
なので毎日とりあえず作る、その中で見えることもあるだろう。
とりあえず問題、感じたことを書き出す。
昨日も書いたけど、まず前提や物事を正確に捉えることすら難しい、自分にとっては。
流されつつ、言葉に出したり、議論したり、反発しあったりする他ない気がする。
それで解決の糸口が見えたりするからやろう。
ある程度のパターンを積み上がったので、効率化させたり、見通すことをしよう。
2019年2月16日土曜日
最近
・物事を正確に捉えるのは難しい
・演じること
・頭では分かっていてもできない、してしまうことがある
・社会的に自由 結果、実績とは
・社会的になると変化がある
欲しいもの
ナスカ,モノケース、カメラgopro,pcとおさないmidiコントローラー
・演じること
・頭では分かっていてもできない、してしまうことがある
・社会的に自由 結果、実績とは
・社会的になると変化がある
欲しいもの
ナスカ,モノケース、カメラgopro,pcとおさないmidiコントローラー
2019年2月7日木曜日
行動
2/7木
何か大きな漠然とした不安に押しつぶされそうになる。
それは暴力を振るわれるイメージだったり、なかなか言語化できない思考達によってもたらされる。
だからなるべく書き出したり、早めに決断を出すことを心掛ける。
なるべく内に閉じこめないよう、表情や表面だけでも明るくするよう心掛ける。
何かモヤモヤしたもの、ひたすらやること終わらせたり、運動したりで発散させる。
とにかく外に出したい。そいう思いの一日だった。
東京に行ったりしたい、遊びに出るとなると途端に億劫になるから気をつける。
なので今日は行動してみよう。
何か大きな漠然とした不安に押しつぶされそうになる。
それは暴力を振るわれるイメージだったり、なかなか言語化できない思考達によってもたらされる。
だからなるべく書き出したり、早めに決断を出すことを心掛ける。
なるべく内に閉じこめないよう、表情や表面だけでも明るくするよう心掛ける。
何かモヤモヤしたもの、ひたすらやること終わらせたり、運動したりで発散させる。
とにかく外に出したい。そいう思いの一日だった。
東京に行ったりしたい、遊びに出るとなると途端に億劫になるから気をつける。
なので今日は行動してみよう。
2019年2月5日火曜日
負けない
2/5火
世の中にある悪意に負けない自分を作る。
無理して戦わない環境作りをする。
だから油断しない。
相手が誰であろうとやる。
面に立つ人間の気質、ではないとしても、
華がないとしても、どうだろう。
もしかして自分のマスというのはとっくに存在してないんじゃないか。
自分の、独自の、オリジナリティを追求する。
単一の世界観で生きたいけど、現実はそうじゃない。
職人気質な世界、オタクな世界、弱肉強食な世界、年功序列体育会系の世界
キラキラした華やかな世界、
無意識を言語化される機会があったりして、常に意識化を心がける。
世の中にある悪意に負けない自分を作る。
無理して戦わない環境作りをする。
だから油断しない。
相手が誰であろうとやる。
面に立つ人間の気質、ではないとしても、
華がないとしても、どうだろう。
もしかして自分のマスというのはとっくに存在してないんじゃないか。
自分の、独自の、オリジナリティを追求する。
単一の世界観で生きたいけど、現実はそうじゃない。
職人気質な世界、オタクな世界、弱肉強食な世界、年功序列体育会系の世界
キラキラした華やかな世界、
無意識を言語化される機会があったりして、常に意識化を心がける。
進む
2/5火
バンド練した。
未練や下心も、一期一会
ただただ通り過ぎていく
今まで会った出会いも、色褪せた思い出のようにある。
もう思い出せない何かもきっとある。
どうせ腐った世界なら、もっと好きな人と好きな事したい。
そうせ腐った世界なら、突き進んでやっていきたい。
どうせ腐っていても、綺麗に見える何かでも、やるしかない。
消えて無くなるなら、漠然としてもやっていくしかない。
自分はクズさと、楽観的に開き直り主義が同居している。
肯定も否定も存在しつつ進んでいく。
しかし、どうせなら楽しいのが良いなぁ。
変にネタに走るより、真面目に取り組んでいくのが良いなぁて最近思う。
バンド練した。
未練や下心も、一期一会
ただただ通り過ぎていく
今まで会った出会いも、色褪せた思い出のようにある。
もう思い出せない何かもきっとある。
どうせ腐った世界なら、もっと好きな人と好きな事したい。
そうせ腐った世界なら、突き進んでやっていきたい。
どうせ腐っていても、綺麗に見える何かでも、やるしかない。
消えて無くなるなら、漠然としてもやっていくしかない。
自分はクズさと、楽観的に開き直り主義が同居している。
肯定も否定も存在しつつ進んでいく。
しかし、どうせなら楽しいのが良いなぁ。
変にネタに走るより、真面目に取り組んでいくのが良いなぁて最近思う。
2019年2月4日月曜日
油断大敵
2/3日
twitter、色々めんどくさくなってやめてしまった。
進んで情報を得ようと思って、選択した結果。
もっと上手く使えればよかったのにダメだった。発信する方法も少し考えていきたい。
そのうち日記も何もかもやめるのかもしれない、
そうはならないように線引きする部分を常に考えていく。
もう他人は他人で勝手にやれば良いし、自分は自分という気持ち。
表情を活発に、声をはっきり、目を見て、俯瞰しながら行動すると良い。
騙されないことが大事、油断しないことが大事
他人と関わる上で建前と演技が大事
自分を受け入れる 性格の悪さも受け入れる
勉強して正しさを主張しても良いんだと教わった
これからは尊敬を込めるが、どんな人であろうと対等になれるようやっていきたい。
その為に、何か実績を作らなくてはいけない。
2019年2月2日土曜日
強さ
2/2土
これから先、多くの人に指刺され、蔑まれる人生を歩んだとしても、
自分は耐えられるか分からない。
暴力に触れたときどこまで自分が正気を保っていられるか分からない。
でも、強くなれば良いだけ、自分がやれることをやれるだけ。
でもそれでも良いと今は思う、自己中心的な自分が好きだ、それが一番他人の為にもなると信じている。
一方で大人の振る舞いというのも徐々に、覚えようとしている。
身に付いてるか分からない、それでもやっていくしかない。
鈍感な振りをしてやり過ごす大人にならないよう気をつける。
油断しない、強くなる。誰よりも何よりも挫折しても、先が真っ暗で見えないとしても、これだけは忘れたくない。
やるしかない。それで良い、そして寝るしかない。寝るのが好きだ、頭がスッキリするから。お風呂に入ろう、スッキリするから。
これから先、多くの人に指刺され、蔑まれる人生を歩んだとしても、
自分は耐えられるか分からない。
暴力に触れたときどこまで自分が正気を保っていられるか分からない。
でも、強くなれば良いだけ、自分がやれることをやれるだけ。
でもそれでも良いと今は思う、自己中心的な自分が好きだ、それが一番他人の為にもなると信じている。
一方で大人の振る舞いというのも徐々に、覚えようとしている。
身に付いてるか分からない、それでもやっていくしかない。
鈍感な振りをしてやり過ごす大人にならないよう気をつける。
油断しない、強くなる。誰よりも何よりも挫折しても、先が真っ暗で見えないとしても、これだけは忘れたくない。
やるしかない。それで良い、そして寝るしかない。寝るのが好きだ、頭がスッキリするから。お風呂に入ろう、スッキリするから。
2019年2月1日金曜日
一人を受け入れて生きていく
2/1金
自分がブサイクでも、性格がねじ曲がっていても、どうしようもないとしても、
他人と関係しなければ問題ない。
関係せざるを得ないとしても、最小限に努めていきたい。
一人で物事をやっていく楽しさを忘れたくない。
日常に押しつぶされたくない。
一人は考えようによっては楽しいから。
一人が好き、なんだと思う。
ただ目の前のことをやれば、楽しいんだと思う。
もう開かれてた景色に向かって進んで生きたい。
今日は快晴。
自分がブサイクでも、性格がねじ曲がっていても、どうしようもないとしても、
他人と関係しなければ問題ない。
関係せざるを得ないとしても、最小限に努めていきたい。
一人で物事をやっていく楽しさを忘れたくない。
日常に押しつぶされたくない。
一人は考えようによっては楽しいから。
一人が好き、なんだと思う。
ただ目の前のことをやれば、楽しいんだと思う。
もう開かれてた景色に向かって進んで生きたい。
今日は快晴。
登録:
コメント (Atom)