2023年6月30日金曜日

分からないものを分からないまま祈る

 すべては一瞬のために 「やりたい」は形容詞、「やった」は科学
誰かと話しても虚しい、しらけた会話や態度が続いてるような
笑いで誤魔化さない どれだけで準備しても絶対はあり得ない、私はただベストを尽くすだけ
毎日
一体全体何の意味があるかは自分で決めて 見向きもされないむしろ気持ち悪いもの 自分が好き
音楽以外のことも
楽しいし 好き
面倒なことも表現を成立させる為に必要だから楽しむようにしてやっている
けどいつかその報いが来るような気がする

身体と心の限界
自分の精神の矛盾した乖離した状態
感情もあるようなないような

表現を感じた瞬間はやって良かった救われた気になる
そしたらまたやりたいと思う
ということを惰性で思うのを予測できる から新鮮に毎日過ごそうとしている
けど
その報い、が既にあるような気がしている
そこら辺で始まっている気がする 心の中でボロカスに言う

無意識はいいも悪いも出る いつもさよなら 
無理して笑わなくても合わせなくてもいい 貫いていいんだよ 自分が恥ずかしいとか何でいるのだろうってよく思う

お疲れ様
自分が乖離しても
進み続ける意味が
あると思うよ

他人はそれを批評し
吟味するけど
コロナ禍以降も通用しない コロナ禍は虚しさをもたらしたけど
それでもまだ
虚しいことばかり

最初は憧れだった

音楽以外のことも楽しいけど、音楽をやる

石川啄木を見てると自由に晴れやかな空を見ているんんだろうな
あらゆることから自由になりたい 本を浴びるように読む

・機材のアップデート
ミニPCは気になるし、徒歩で生活しているひとのスマホは気になる。
荷物の多さや移動の仕方も。肌感として身についていない。
あと、電気基礎。
音楽共有サブスク配信のこと
ポータブル電源

音 無の時間 瞑想 飛行機の音 選択できる我々 写真 映画 時と継承していくもの vr 本屋ネット朝情報話し 高速道路 運転 退屈だけど大切に 昔は凄かった 騙し絵 言葉の氾濫
COPPELIONのOP


Maker Faire Tokyo.  行ってみたいな
目的も知識もない場合、とにかくやってみる
とにかく赤ちゃんのように真似してやってみる







2023年6月15日木曜日

いつまでもノスタルジーに浸らない

 楽しいような 悲しいような 風になりたい 誰かのことを好きといってもいい、そんな日 音楽のちからを信じる レコード  雲梯堂 洞窟雲
世界にはまだまだ
見たことない世界が
あるんだ
何もせず 何も考えないってこともある、3年間の余韻

世には黒い感情が蔓延っていることもある
黙って笑われる勇気
なんか
疲れたな
しばらく
何もかもから 離れたい
将棋研究漫画 トムとジェリー ケイコ目を澄ませて 山村若静紀 北極百貨店
Chat gpt 
Ai生成系
動画編集premierじゃない
機材把握
電気
電子
簿記
物理
食べ物
農業
自然
地球
宇宙
円環の理
絶えず変わり続ける

森に来ても何も
心が動かない🫥
動かなさすぎる
他人を怒らせても、能動的に起こせる人は退屈しないと思う
問題は楽しくする 虚しさ
他人への興味関心のなさ(振りはできる)
病気なんじゃないかと思う お疲れ様です
今月もライブがあります。
最初はワクワクしてた
でも最近はやっぱり「仕事」というか惰性でやっている気がするそんなんで楽しいのか? 譜面を書く
練習する
告知する

無音の世界

誰かと会う、話すことを心掛ける
散歩する、運動する
楽しむことを忘れない
お疲れ様
普通の尊さ
普通なんてどこにもないのに
普通に縋ろうとする
そういった甘さ お疲れ様♾️
街は賑わっている
じゃあ今まで何だったの?
と問うけど
何にもならない


電気もネットも目に見えないから難しい ニーナシモンのムードインディゴはダブルタイム ゴスペル

DeepL翻訳とChatGPTに課金しても月額4000円未満なんて安すぎる。もうこれら無しの生活には戻れない。ChatGPTは複数アカウントを持ってもいいくらいだと思う。まだ悩んでいる人は、優先度の低いサブスクを解約して費用を捻出したほうがいい。ちょっと出遅れてるけど、まだぜんぜん遅くないです。
お疲れ様です
ロボット掃除機ってそんなに役に立たないのかな
電池が使えないから使ってないのだけど

中古やジャンクで買う↪︎
電気基礎が必要になる
修理メンテ時間を作る

疲れている時世界は無限じゃない 途方もなさ 虚しさ 意味のなさ 意味の見つけ方 諦め 希望 初心 きっと希望はあるはず
どこにもない破壊 再生は通り過ぎたんだ 音楽を好きだった気持ち 破壊したい気持ち を思い出したことにする インターネットに全てを曝け出さなくてもいい 一時好きに生きても いいと思うよ 大概うるせえ馬鹿がほざいてる   まだ感動 を捉えてもいいんだ 日常にいると流されてしまうけど、 表現には そんなことを 吹き飛ばす意味もある 優劣ではなく、そこに在るものとして コロナ禍や年月を経て 色んなものがどこかへ行ってしまった けど まだ在ると思う そこに居るはず いまは何となく白けている 

表現の空間は自由になれる


世界が 変わってしまう 真実に近づける気もする

新品↪︎
そこまでして買いたく
いつまでもノスタルジーに浸らない
コミケに行きたい
ココロネ Meta Quest 3


SNSの行動原理 需要がなくてもやる



2023年6月2日金曜日

やる気は身体から 環境を整える アクショントリガーを作ろう

 やる気は身体から 環境を整える アクショントリガーを作ろう(コーヒー飲む、散歩をする、横になるから眠るなど)


わからない方が面白い 新しいとこに行く転校生
 blenderの目標
基礎を作る 床?の判定を作る テクスチュアを作る 細かい操作を言葉にできない分かりにくさがあるとにかくテクスチャ基礎作り床判定だ。
感覚が戻ってきた気がする
あと質感とユニティ でーのでもそんはなしゃだーめ しんじくん
自分にはできなかったけど、周りの人はやっている。
できなかった、やらなかった、自分の中にはない空っぽの優しさ。別に体験しなくてもいいけど、語り尽くされた体験をする過程こそが大事だったのではないか。経験、その人の

3年間
猛烈だったけど
いつの間にか
忘れようとしている
社会があって
なんだっだろうって 知らないことも
やらなければならないこと
答えられないことも
無数にあって

みんな追い込むのが好きだから
なぜ自分でも知るのか分からなくなって来る

でも表現は
知っている者も
知らない者も
提示してくれ  絶えず要求される自分や
社会に
もういいよって
言いたい
どうせ

わからない
なら

疲れきった
あなたであってほしい

希望に
満ち溢れたあなたは
見たくない
 
いままで
感じてきたことすべて


chatgptがネットを飲み込むらしい
シンプルピアノpa 100女 ライブ東京 鍛える 金 
ちゃんとしたボード組みたいな
電源繋げば一発で音出るみたいな

ボード
デバイスストレージ 
連絡手段
照明楽器機材
譜面やる曲
ライブ
の整理
Push3
エイブルトンは使ってない
Dawsoftは買う意味があるのな?

結婚怖い 言葉は時に無力だし有力だ お疲れ様です
誰からも
離れたっていいし
近づいたって 
いいけど

普通の振りして
傷つけて来るようなやつとは
縁を切ろうと思う 頭が
ぼんやりする

コロナは終わったのか
これまで無念を味わった人は、想いはどこへ行くのだろうか

どこにも行けず
影に隠れて見えない

みんなは幸せ?頭がぼんやりする

コロナ
や戦争の余波は留まることを知らない
誰にもわわかってもえないのがすき音が鳴っている間逃げられる
神経図太くする訓練 VR ピリピリしているげど穏やか
表現は果てしないし
楽器に触っている間は彷徨った先に出会う他ない気もする 明日

刻む 

過去も

未来も

   今回の実験では、2種類の酵素を入れた超小型カプセルをマウスに注射して経過を観察した。結果は、注射しなかったマウスと比べて血中アルコール濃度が急速に下がったそうだ。用いられた酵素のひとつ「オキシダーゼ」は、人体に有害な副作用をもたらす恐れのある過酸化水素をつくりだす。このためオキシダーゼを分解する別の酵素を見つけ、活用することが実用化に向けての課題と考えられる。

曖昧な感情に
名前を付けている人はもういて、
たまに本を読むとそいう言葉や文脈、言い回しに救われた気になる
この3年間をどうやって言葉にしようか クォーターライフクライシス 他人が怖い 女が怖い 

先入観を持って欲しくないから意味不明なタイトルにする

配信サイトの雑味が、人生を感じる、youtubeより 
音楽はそのままでいいんだよと教えてくれる 狂うのは自分

脳内で保管して聞く ポリ ソロ足 テーブルせっと
昔「ありし日のこと。。。」って表現したら死んでるみたいじゃんと言われたこれのことだったのか

光を浴びて勉強する 帽子をかぶって勉強している
・chatgptで要約して読むか決める
・Bird、ChatPDFでPDF読める

自在肢