2022年10月31日月曜日

悲しみよこんにちは

悲しみよこんにちは
発電機
ソロのストーリー作り
自然の音
白波二アミ シルバニアミ

無意味な手数打ち、意味がないと分かるだけの意味はあると思う。
わかってて騙し合いをするのか、会話するのか、そういった至るところに罠が潜んでいる

アマゾンセール


シンセの波形とか昨日を把握する、

いろいろある


2022年10月28日金曜日

バンジョーは弦を引っ張る力でテールピースを固定する

 let me she 
nft
海外文学
利益はカス、ウンチみたいなもの
youtuberの解説のコンプ掛かった声、鼻につく。

楽器掃除 ドラムバレンシア 錆び取りクエン酸 歯ブラシ タッパー 中和 重曹 ピカール 布 中性洗剤 フレット磨き マスキング  インピーダンス スチールウール
kenny dorham

キャッシュレスよっぱらいミュージシャンはどうしてる?
starlink

テールピースの止め方がよくわからない。

2022年10月27日木曜日

公園をぶらつきながら 冬から春に変わるのを見つめている

 円安
ワイヤレスマイク ヴァイオリンのマイクの影 Di 2、3番ホッと 位相 動画にしたのはBOSSとカントリーマンTYPE85の定番のDI。
これはどちらも3番ホットで改造されていない限り基本は逆相にて出力。
現在は国際基準で1番グランド 2番ホット 3番コールドと決まっているようですが、この2機種や古い機材には3番ホットのものが混ざっているようです。ちなみにSONG BIRDのチューブDIも3番ホット。

shein
マイナーのターンアラウンド エンディング
レコード
マイク アーラム?
ニュアンス 弾く位置
VRアプリ wooorld
VR  KORGMS2000R

Feel Like Maikin`Love

Strollin' in the park
Watchin' winter turn to spring
Walkin' in the dark
Seein' lovers do their thing

That's the time
I feel like makin' love to you
That's the time
I feel like makin' dreams come true
Oh, baby

When you talk to me
When you're moanin' sweet and low
When you're touchin' me
And my feelings start to show


In a restaurant
Holdin' hands by candlelight
While I'm touchin' you
Wanting you with all my might


Strollin' in the park
Watchin' winter turn to spring
Walkin' in the dark
Seein' lovers do their thing

That's the time
I feel like makin' love to you

*************************************************************

公園をぶらつきながら
冬から春に変わるのを見つめている
暗闇の中を歩きながら
恋人たちの様子を見ている

その時なの
あなたと愛しあいたい気持ちになる
その時なの
あなたと愛しあいたい気持ちになる


あなたが話しかけると
あなたが甘く低い声をもらすと
あなたが触れているとき
私の感覚が生まれてくるの


レストランで
キャンドルライトのもとで手をつなぎ
あなたに触れている間
全身全霊であなたをほしくなる

 

公園をぶらつきながら
冬から春に変わるのを見つめている
暗闇の中を歩きながら
恋人たちの様子を見ている

 

その時なの
あなたと愛しあいたい気持ちになる


2022年10月26日水曜日

人生はワンフォーオール継承されていく

長野 池田
インドYouTube村

コンセントから電源を取っている機器がある以上、避けられないのがこの電源ノイズです。電源コンセントに流れている電流は交流電源です。交流電源では、周期的に電源の向きが代わりますが、その周期によってノイズが発生します。
交流周波数50/60Hzから発生するノイズで、主に「ブーン」という低音のハムノイズを発生させます。

楽器掃除 ドラムバレンシア 錆び取りクエン酸 歯ブラシ タッパー 中和 重曹 ピカール 布 中性洗剤 フレット磨き マスキング  インピーダンス スチールウール

いつも0から生み出す意識 予想外の出来事 人生はワンフォーオール継承されていく
衣替えマフラーカーテン靴下ベルト手袋暖かく

バンジョー

アコーディオン


2022年10月25日火曜日

ワイヤレス

楽天経済圏に入るべきかハピタス

セプト1
松下幸之助 シカラムータ
純喫茶に恋して
ワイヤレス ギター Timedomain sutereo RFマネジメント
高速フーリエ変換
リチウムイオンバッテリー駆動のワイヤレス製品
周波数プラン
車の種類 うんてんのしかた ギンガ ジスモンチ スピッツ vj






わけわからなさ

 とにかくやることだ、感情はひとまず置いて。
ただひたすら目指すもののために。

会話のわけわからなさは常だ。人間関係もわけわからなさも、
意識外のことを見ようとする

オランダインフレ
うすっぺらな世界をどう生きるか
コロナを経て
表現物、世界はおかしくなっていくのだろうか。

やるせない悲しいことが多すぎる。

2022年10月22日土曜日

新しいyoutube見ない やりたいこともやることも多すぎるよ。





 Korg ms2000r




新しいyoutube動画見ない
悲しみと喜びは本質的に同じ 匂いがわかる もっと遊べばよかった iphoneのUi メッセンジャーが好き 遊びたいなぁ 渋谷さんのグルーヴは穏やか 後ろの後ろは前向き
物事を細部まで見る 終わったらすぐ帰る 照明音楽同期
昭和歌謡グループサウンズ 生きがい やりたいこともやることも多すぎるよ。
ノイマンマイク

2022年10月21日金曜日

予想外の出来事

 資本主義社会にやられてたまるか 寝ること 愛とは 赦すとは 許されないこととは 自分が許しているのか、親の影響なのか 人の気持ちがわからない 仕事 人生は大したことない 音楽を音楽として聴く必要 たかが音楽 私怨も超えていく 飛蚊症 常識礼節社会教養 誰にもわかってもらえない 予想外の出来事

ジャンプの漫画はまとめて見ないと、話が分からない。ブリーチもそう。
今、蟲師みたいな雰囲気のスローな感じ、送り手も受け手もない気がする。
フルート メンテナンス 引っかかる
ブルーロック PSVR2 ジョバンニイダルゴ

音源からプロジェクトデータ算出してくれるようなものってあるの?
字幕表示システム

2022年10月14日金曜日

冬のストーブは麻薬的 コロナが明けたら、旅行のためにも 

 

コロナが明けたら、旅行のためにも行きたいところ纏めておこう。

チェンソーマン冒頭でこれを別タブで流していて、音楽バリエーションあるんだなと勘違いした。
映像も流す音によって全然印象変わるなぁ。

見たい作品がたくさんある、日々更新される無限の作品群とどう向き合うか、網羅したい。
だからこそまずは系統立てて、元祖から辿るべきか。

2つの音源をぶつけてできるランダム性
いつも初心を忘れない 冬のストーブは麻薬的

明日はライブ、楽しみだ。
 

2022年10月12日水曜日

align

 align なるべく本番したほうがいい
ブリーチってこんな感じか〰って思い出してた。何よりオサレで原作寄りで近代的だ。質感が今。
黒人の黒沢さん チェンソーマン

QLabとAbleton reaper

Arduino
アルドゥイーノ もしくは アルデュイーノまたはアルディーノ

説明

Arduinoとは、「Arduinoボード」、および「Arduino IDE」から構成されるシステムである。

DVC3でできるのかなー、明日やってみよう。

2022年10月10日月曜日

MIDIタイムコードインターフェイス


わかった上で何もわからない方が面白い 囲碁の安心感 自分に褒められたい ビジネスという感覚 HDMI test150万


Premire ProののAI自動字幕

・MIDIタイムコードインターフェイス

下学上達

 コペルニクス的転回 ファッションショー、
ルイ・ヴィトンの音楽図書館の電子書籍なんて知らなかった 
pico4

ゴダールさんの女は女であるを見た
数の残酷さ 争いを引き起こすのが市場原理主義 言葉を信じないようにする 
人はアウトプットしか見ない
川端康成 俳句 詩 色 水墨画 アイデア雑誌 町田康 行政資料 インカ帝国 古代アンデス
 ダム お裁縫 インバウンド 行政資料 インカ帝国 古代アンデス
下学上達

金にならなきゃどうしようもないと思うあなた、わたし、どうかそのままで。

大麻取締法改正へ
ドン ペリニヨンレディーガガのCM、ファイナルファンタジーみたいで美しい
Stable Diffusion
テスラ買える リベラル

てめえとは、一人称または二人称の代名詞である。現在では、二人称の意味で使われることが多い。

概要

 「てめえ」は、「手前」(てまえ)をべらんめぇ調に言ったものである。「手前」は「私」と言うところをへりくだって相手に対する立ち位置で表現したであるので、本来の用法では敬意表現(謙譲)である。

 例:「すいやせん兄貴、てめえのでは、どうにもなりやせん。」

 ところが、時代を経て、相手側から見て手前、つまり相手自身をす用法が一般的になった。この場合、敬意どころか相手をかなり見下しており、かつ威圧を与える表現である。

 例:「ふざけたこと抜かしてんじゃねえぞ、てめえ。」

 敬意の印は、感的には、殿>あなた>君>あんたお前>てめえ≧貴様アホボケカスと思われる。お前らwwとは言っても、てめえらwwとは言わない。

 ただ、古くは、確かに敬意がこもった言い回しであった。どうしてこうなった

 いくつか考えられよう。(ソースは筆者の内)

 行為者に(強制的に)敬語を使わせることは、自分と行為者をひと括りにして、第三者に対する謙譲表現になるということにまず注したい。ともすれば、行為者に強制的に「てめえ」と言わせる、あるいは行為者とひっくるめて「てめえ」呼ばわりさせる、それを自分が代弁することには、一定の機があるのではないか、というものである。

 例えば、自分の会社内で社長について話すときは、社長を敬い、「もう少ししたら社長がお見えになります(いらっしゃいます)」「社長がおっしゃっております」になるが、この事実を社外の人間に話すときは、「もう少ししたら社長が参ります(伺います)」「社長が申しております」と、社長の立ち位置が下がる。「山田社長が…」も「社長山田が…」となる。

 こういうのが、うだうだ続けば、単なる行為者のみへの罵倒表現にも変わっていくこともあろうかと。「あいつはてめえのことしか考えていない」というような言い回しもしっくりいく。

 いやいや、そんな小難しい話じゃなく、単純に罵倒だ、と。

 「はいはいボクちん、がんばりまちたね~」「じゃあひとつ、ご立な『小生』様に一肌脱いでもらいましょうか(笑)」というような類と一緒で、相手に一人称(の謙譲表現)をわざと使って、小バカにするような流れだ、と。

 そーじゃない。方言がこじれたんだよ、という説。方言は、一人称と二人称がごっちゃになることがあったりするよねー。

 ま、実際のところ、よく分からない。いずれにしても、現実社会で二人称の用法で多用することはお勧めしない。だいたい、このような言葉を然と吐くにろくな人間がいない。

 論、インターネット間で使うこともダメである。言われて快感を得る特殊な性癖の人もいるにはいようが、一般的には二次元に対する呼称程度にとどめるべきである。



2022年10月6日木曜日

悲しみは空の彼方に

 販路が掻い摘まり、詰まるところ僕はアレハンドホドロスキーのハレホロヒレハレの塊の鎌足となった。群青の感情の思ったとおりの友情。

寝て、ネット断食して過ごそう。アナログの現実、
悲しみは空の彼方に オープニング 蓄音機 Puma Blueを聴いている。
久しぶりの休み、練習もしたほうがいいのかな、するか、まぁどっちでもいいや。
雨が降っている、もしかしたら出掛けたい。図書館、新しい出会い、新しい出来事、趣味。
なにがあるのだろうか、できるのだろうか、大局的なことは分からない、面白そうなことを軽薄にしたいと思っている。

V系の文化は少し馴染めないけど、面白そうだなぁと思う。独特

Imitation of Life 気軽に音楽を聞く態度

ゴールデンカムイモブサイコ、浅野いにおのyoutube OH!MYコンブ