あれもこれもアースのおかげ
アースの役割
感電防止
ノイズ防止
抵抗は長さに比例
太さに反比例
バンド練習した、やっぱり人と人がやることなんだと実感した。
最近時間がないなと感じる、やることとやらないことを区別しないといけない。
なにかを削らないと、、、それか時短できるものを取り入れるか。
動画編集の倍速はショートカットLじゃなくて、速度デュレーションで3倍速にする、これでいける。
掃除はロボット掃除機取り入れる、ただし1万で電池を買う。ロボット側で新しい電池を認識してくれるのだろうか。それが不安。誰かに聞こう。
政治的圧力が掛かったら
0 件のコメント:
コメントを投稿